• 2025年9月18日

長期保有している注目株と選定理由|元公務員FPの実践記

株式投資で“長期保有”を続けることは、本当に資産形成に役立つのでしょうか?私は元公務員であり、FP資格を持つ個人投資家(歴9年)として、自分自身の資産を守りながら少しずつ増やすことを目指してきました。 その中で、実際に何年も持ち続けている銘 […]

  • 2025年7月29日

公務員の株式投資×税金Q&A|NISA・確定申告・副業規定を元公務員FPが徹底解説【2025年版】

株式投資を始めて「利益が出た!」と喜んだのも束の間、「あれ?公務員でも税金はどうなるの?」と不安になったことはありませんか? 実は、私自身も元公務員として、株式投資で利益が出たとき、税金や確定申告のことがまったく分からず戸惑った経験がありま […]

  • 2025年7月24日

公務員の財形貯蓄はやるべき?メリット・デメリット徹底解説|FP&元公務員がリアル体験談で解説

公務員として働く中で、「財形貯蓄って本当にやったほうがいいの?」と悩んだことはありませんか? 財形貯蓄は、公務員の多くが一度は勧められる制度。給与から自動で天引きされるので、確実にお金が貯まる仕組みとして根強い人気があります。 一方で、最近 […]