• 2025年8月11日

公務員の団体保険|メリット・デメリットを元公務員FPが解説

はじめまして。 私はFP資格を持ち、かつ元・公務員としてこれまで何年も団体保険の加入・利用を通じて実感してきたリアルなメリットとデメリットを基に、この記事を書いています。 公務員の方や公務員志望者、ご家族の皆さんにとって、『団体保険』はとて […]

  • 2025年8月6日

公務員向け債券投資の始め方|リスクとメリットを元公務員FPがやさしく解説【2025年版】

「債券投資」と聞いても、ピンとこない方が多いかもしれません。公務員は給与が安定しているぶん「リスクは取りたくない」「資産運用はハードルが高い」と感じがちです。 でも、物価上昇や将来の年金不安、定年後の生活資金を考えると、少しでも自分のお金に […]

  • 2025年8月1日

長期保有するおすすめ株と選定理由|元公務員FPの実践記

株式投資で“長期保有”を続けることは、本当に資産形成に役立つのでしょうか?私は元公務員であり、FP資格を持つ個人投資家(歴9年)として、自分自身の資産を守りながら少しずつ増やすことを目指してきました。 その中で、実際に何年も持ち続けている銘 […]